【ヴェネツィアのおすすめの教会】サン・ジョルジョ・マッジョーレ教会(San Giorgio Maggiore)の基本情報と魅力。
- スーパーエイジ
- 2024年6月24日
- 読了時間: 3分
更新日:2024年9月22日

ヴェネツィアのおすすめの教会、サン・ジョルジョ・マッジョーレ教会についての記事です。
数えきれないほどヴェネツィアに行ったスーパーエイジです。(自己紹介はこちらから)
ヴェネチアの素敵な教会 シリーズ!
サン・マルコ地区のサン・ジョルジョ・マッジョーレ教会(Basilica di San Giorgio Maggiore)です。
サン・ジョルジョ・マッジョーレ聖堂とも呼ばれてます。
百聞は一見にしかず。
Youtubeに映像をアップしました!
基本情報
建築様式:ルネサンス
アクセス: ヴァポレット2番線のSan Giorgio 下船
サン・マルコ地区(San Marco)の船乗り場San Zaccaria からたったの3分です!
所在地:グーグルマップをクリックして確認↓。
営業時間:毎日9時から19時
基本情報はこれくらいにして、、、

サン・ジョルジョ・マッジョーレ教会の魅力はズバリ!
島にある
教会が島そのものである
行きやすい(ヴァポレットで3分という近さ!)
サン・マルコ広場の対岸にある教会
教会からヴェネツィアのパノラミックな風景が一望できる
ティントレットの大作が見れる
アンドレーア・パッラーディオ(Andrea Palladio)が16世紀末に大改造したルネッサンス建築
ヴァポレット2番線でついでにジュデッカ島に行ける
サン・マルコ地区の真ん前(対岸)なのに、空いている
イギリスの歌手ソフィー・エリス・ベクストー(Sophie Ellis BEXTOR)のミュージックビデオ が撮影された教会
です。
教会ですが、まさにヴェネツィアのおすすめの観光地です。

それは2月のくもりの霧がかかった姿であったり、爽やかな5月のルネッサンス建築のファサードの白が眩しい姿であったり、夕暮れ時のピンクオレンジに染まった姿であったり。
様々な美しさをヴァポレットから見せてくれる教会です。
ヴァポレットがサン・ジョルジョ・マッジョーレ教会へ到着する瞬間がドラマチックなんです!
島全体が教会だなんて不思議じゃないですか?
ティントレットの巨大絵画が見れる!
ルネサンス期に活躍した画家ティントレットの「最後の晩餐」と「マナの天降」が見れます。


ヴァポレット2番線でついでにジュデッカ島に行ける
ジューデッカ島はサン・ジョルジョ・マッジョーレ島の真横です。
上の写真の左の島がサン・ジョルジョ・マッジョーレ教会で、右がジュデッカ島です。
そこから見えるヴェネツィア本島の夕焼け時は息を呑むほどの美しさなんです。
ジューデッカ島は本島に比べて、観光客も若干少なく(多い時もありますが)、のんびりとした雰囲気です。
ジューデッカ島のバールでスピリッツを片手にまったりと、ヴェネチアの夜景を見るのは格別です!
詳しくはは下の記事とYoutubeで解説しています!⬇️
イギリスの歌手ソフィー・エリス・ベクストー(Sophie Ellis BEXTOR)のミュージックビデオが撮影された教会
2000年代に活躍した、Murder On The Dancefloorで有名な歌手です。🎵
筆者が大ファンです。笑
Catch Youという曲で出て来ますが、それ以外にも素晴らしいヴェネツィアのシーンが盛りだくさんの曲です。❤️
最後に
以上が【ヴェネツィアのおすすめの教会 】サン・ジョルジョ・マッジョーレ教会
(San Giorgio Maggiore)でした!
このサイトでは、” 友達に説明するような感覚 "で、分かりやすい記事を書くように努めております。
特にパリ生活、ローマ生活、インド、メキシコ観光情報など、そして、パリ生活の自炊レシピについて発信しています。
Xアカウントで最新情報が見れますので、もし、よろしければ寄ってみてくださいね。
Youtubeもやっています!